ページ

Powered By Blogger

2011年3月25日

実況中継「中学3年生指導6」

マサ:前回、Where have you been?
       I have just been to the station to see my friend off.
    という表現をやりました。
   「どこへ行っていたの」と言うのに何でgo=gone を
   使わないのかという意見がありました。
生徒:確かにそれは疑問です。
生徒:goneの場合には他の意味があるのかも?
マサ:goneを使った代表的な表現には、
   My father has gone to the United States.
生徒:この文の意味は?
生徒:家のオヤジはアメリカにいっちゃったんですね。
マサ:良いこと言うね。完璧な理解だ。
生徒:あざ~すっ!
マサ:have gone to場所 の文は
   その場所に行ってしまって、今、この会話を
   している場所には居ないという意味を含んでるんだ。
生徒:なるほど。だからある場所に行っていて、
   ここに戻ってきて今はここに存在しているぞと
   言いたいたきには存在を表す動詞であるbe動詞を
   使うのかな。
生徒:それに方向を表すto場所をセットにしているのか?
マサ:そう考えることも出来るね。
   ただ、最近はその違いにこだわらずに、状況から
   意味を判断する場合もある。
生徒:高校入試レベルで考えるとどっちでも良いの?
マサ:高校入試では本来の意味を優先するので、
   have been to と have gone toを分別しましょう。
生徒:わかりました。
マサ:では、次の文はどんな意味でしょうか?
  含んでいる意味も一緒に考えましょう。
   I have lost my watch.
生徒:時計を失くしてしまった、でしょ?
マサ:ならば、I lost my watch.で良いでしょう。
   なぜ、現在完了形を使っているのだ?
生徒:わかった! 失くしていて、「今は」持っていない。という意味だ。
マサ:では、その人は新品は買っていない。
生徒:買ってもいなくて、見つけてもいない。
マサ:正解! 
生徒:お~っ!!


twitter でもつぶやいています。
http://twitter.com/MasamiAsai

世界最強の教育コンサルタント集団 
http://management-brain.co.jp/

おかげ様ですごく売れています。
マサの著作(印税は東北大震災の義援金として寄付させていただきます。)
http://www.meijitosho.co.jp/detail/?isbn=4-18-251312-1



0 件のコメント:

コメントを投稿